![]() |
|
◎大腸がんにおける遺伝学的/家族性リスク評価 | ![]() |
![]() |
|
この NCCN ガイドライン日本語版「大腸がんにおける遺伝学的/家族性リスク評価」の翻訳に関しては、大腸癌研究会が監修したものである。 大腸癌全体の20〜30%に家族集積性を認め、5%未満は原因遺伝子が明らかな遺伝性大腸癌と考えられている。本ガイドラインに記載されている内容は、米国の医療技術、診療体制および医療経済を背景としている点に留意する必要がある。 本ガイドラインでは、高リスク大腸癌症候群として、リンチ症候群、家族性大腸腺腫症、MUTYH関連ポリポーシス、ポイツ・ジェガース症候群、若年性ポリポーシス症候群、鋸歯状ポリポーシスなどを取り上げ、疾患の概要と診断、リスク評価に基づく医学的管理について解説されている。 疾患に対する遺伝学的検査についてはわが国の実情に合わない点も多いが、この点を除けばおおむねわが国の実地医療にも適応できる点が多い。 |
|
( 文責:大腸癌研究会 ) | |
![]() |
|
【和訳文について】 |
|
![]() |
↑このページの先頭へ |
![]() |